ベンケイのこだわり

kodawari001

柿の葉寿司は日本最古の都奈良、そして紀ノ川沿いの和歌山方面の名産として有名です。
特に紀ノ川沿いの地方では、各家庭において祭りや祝い事の都度つくられておりました。

『我が家の“はは、ばば、かあちゃん”こそ日本一の柿の葉すしの名人である』
自慢のたねとするのがこの地方の特色でした。
そんな紀州かつらぎを代表する名品が柿の葉寿司であります。

kodawari002

その昔、紀の国の山奥で生まれ育ち、あの源氏の名将源九朗義経公の大守護神として
有名な豪僧弁慶法師は、家を出で立ち京の都を目指すおり
浜で捕れた新鮮な魚の身で握り飯を包み“わしらべ”でかたく巻き締め
道中の食料の一部として出立いたしました。
これが京の都に到着したころに腐り果て、めしは酢っぱくなり
魚の身共々えもいわれぬ味となりました。
これが今で云う寿司であったらしいと考えられるものです。

 

ベンケイ食品は、そんな紀州の風土を引き継ぎ
永きに伝わりし伝統の味を次の世代へとつなげてゆきたいと
一つ一つ丁寧に握っております。

 

kodawari_sakana kodawari_komekodawari_ha kodawari_waza